先日、JALの安全啓発センターを見学する機会があり…
さらに表示 日本航空安全啓発センター見学 ~二度と悲惨な事故を起こさないために~投稿者: かっしーに
東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 修士1年
航空宇宙の一分野に絞ってしまうのがもったいないと思うくらい航空宇宙分野全体が好きなので、こういうブログを書いています。
専門分野は航空機設計。全翼機(Blended Wing Body)の研究をしています。
飛行ロボットプロジェクトで作った全翼機を墜落させてしまった件
飛行ロボットプロジェクト 航空宇宙工学科・航空宇宙…
さらに表示 飛行ロボットプロジェクトで作った全翼機を墜落させてしまった件東京大学 航空宇宙工学科 卒業設計を終えて (航空機設計)
卒業設計の概要 東京大学 航空宇宙工学科には「卒業…
さらに表示 東京大学 航空宇宙工学科 卒業設計を終えて (航空機設計)鬼ヶ島 ~海賊の底知れぬバイタリティ~
鬼ヶ島が実在するのをご存知でしょうか. これは, …
さらに表示 鬼ヶ島 ~海賊の底知れぬバイタリティ~香川旅行 ~うどんとハーフマラソンと手鞠と鬼~
香川旅行に行ってきました. この旅行は「陸上部中距…
さらに表示 香川旅行 ~うどんとハーフマラソンと手鞠と鬼~AIRBUS提携講座の最終発表で「倒産報告」を行い「最優秀賞」を貰った話
東京大学の工学部・工学系研究科には、ユニークな授…
さらに表示 AIRBUS提携講座の最終発表で「倒産報告」を行い「最優秀賞」を貰った話クリスマスシーズンの六本木巡り
クリスマス前のこの時期に六本木を巡って写真を撮って…
さらに表示 クリスマスシーズンの六本木巡り次世代旅客機 Blended Wing Body ~大空の覇者へ~
この記事は東京大学航空宇宙工学科・航空宇宙工学専攻…
さらに表示 次世代旅客機 Blended Wing Body ~大空の覇者へ~道端で85,000円拾った話
私は大学2年生の時三鷹市に住んでいました。 その日…
さらに表示 道端で85,000円拾った話【院試当日】東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 の院試当日体験談
こんにちは。 今回は東大航空宇宙の院…
さらに表示 【院試当日】東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 の院試当日体験談